
ピックアップをどこに取付けるか?
標準的な取付位置について
FMPS(フォースモードピックアップシステム)の特性上、サウンドボードのリムに近い部分に取り付けると癖の少ない音が得られます。(下写真参照)次の写真は4本のブレースを持つグランドピアノに4個のピックアップを取り付けた例で、写真に示したポジション2と4をステレオのLchとRchに割り振ると良好な結果が得られました。ピックアップはリム内面から10cm程度の位置に取り付けました。
この取付位置はあくまでも標準的なもので、このピックアップを使用する際のスタートラインとお考え下さい。このピックアップは取り付けるピアノや位置によって収音される音の音色は大きく変わります。これは、マイクロホンをセットする位置により収音できる音の音色が大きく変化するのと同様です。
このピックアップの基本特性は非常に優れたものですのでマイクロホン同様、ご使用になる方のご使用回数が増す毎にメリットが引き出されるものと確信しております。
!!ご注意!! ピアノのチューニングや生音に対する影響を最小限にとどめるために、リムから10cm以内に取り付けることを強くお奨めします。サウンドボード中央部(ブリッジの傍など)に取り付けると、ピアノのピッチが変わってしまうことがありますので、ご注意ください。
ピアノへの取付例
全体像
