長寿性の理由
このピックアップシステムは、音質最優先で設計されたため、楽器への取付けには少々手間のかかるものとなってしまいました。それゆえ一度取付けたら長期間の使用に耐えるものでなければなりません。
そのために導入したのが工業用センサーの技術です。工業用センサーは機械装置の異常を振動の変化により早期に察知するために使用されることが多く、高い信頼性と安定性が要求されます。
我々はこれら工業用センサーと同等の部品を用いてこのセンサーを設計することにより高い信頼性と安定性を確保し、長期間の使用に耐えるものを目指しました。その結果日本国内において1987年の発売当初のものを、現在までご愛用いただいているという実績を得ることが出来ました。さらに今後も変わらずご愛用いただけるものと確信しております。
パーツを厳選
ピックアップの心臓部であるピエゾセラミクスエレメントは、弊社の仕様に基づき実績ある日本国内の工場で厳格な品質管理の元に生産され、1個づつ特性が測定されたものを使用しております。
振動する環境の下ではコネクターとケーブルがノイズを出すことがあります。コネクターを振動させると、振動により接点の接触が不安定となり音に濁りが生じることがあります。これを解決するためには、振動する場所で使用できるよう設計された耐震コネクタを用いることが必要です。このピックアップに使用しているミニコネクターは振動加速度センサーに古くから用いられているもので、振動する場所で十分使用できる仕様のものです。
また、ケーブルも振動によりノイズを発生する可能性があります。このピックアップシステムのケーブルは、振動計測分野で使用されているノイズ発生防止構造のものを使用し、楽器に取付けて振動が加わった場合でもノイズの発生を防いでいます。
このようにして純粋で濁りの無いピックアップ音を取り出すことを目指しました。