カスタム製品のご紹介
カスタム製品はお客様のご要望に応じて設計、製作されるフルカスタム製品です。目的に応じて振動ピックアップやマイクロホンを用いてお客様の求める製品を作り上げます。誠に申しわけございませんが、現在はカスタム製品の開発はお受けできない状況です。フルート・マイクロホンシステム
カスタム製品の一例として、ジェレミースタイグ氏の要請により製作したフルートマイクロホンシステムをご紹介します。

取り扱い説明
- このマイクロホンシステムはオーディオテクニカのATM35をベースとし、フルートに適するよう改造されたものです。必ずオーディオテクニカATM35の取り扱い説明書に従ってお取り扱いください。
- クリップをフルートの管接続部に取り付け、マイクが好みの位置になるよう調節します。
- マイクケーブルをパワーモジュールに接続し、パワーモジュールのXLRコネクタに信号送り出し用ケーブルを接続します。
- Phantom Power を使用することをお奨めしますが、Phantom Powerが無い場合は、9V電池でも使用できます。
- Phantom Powerで使用すれば高いダイナミックレンジと高音質が期待できます。
音色について
- パワーモジュールのroll-off回路はフルートに適したものに改造されています。
- このroll-off回路はフルートのキー操作時に発生する低周波ノイズの低減とマイクロホンをフルートに近づけたときに低周波が強調される効果を低減します。
- このroll-off回路を使う場合は、パワーモジュールのスイッチをroll-offポジションにセットしてください。